↓ ↓
芸能人なみに人気の政治家である小泉進次郎さんが、知性と美貌を合わせ持つ人気アナウンサーの滝川クリステルさんとご結婚されましたね。38歳の進次郎さんに対して、クリステルさんは41歳、3歳年上の姉さん女房ということになります。
実は僕も進次郎さんと同じ年齢の時、3歳上の壇蜜風女性と恋愛結婚しました。年上の女性を好きな男性に、ぜひ僕の成功体験を伝えたいと思います。
年上女性が好き
と気づいた初めての合コン
年上女性との恋愛結婚に成功した・・・なんて、まるで僕がモテ男のように聞こえますよね。
実際は全然違うんですヨ。
始まりは学生時代、20歳の初合コン。友人に誘われ可愛い彼女を作るべく気合十分で参加しました。一目見て「いいなぁ」と思う年上女性がいたものの、普段からあまり女友達との関わりもなく、経験の少ない自分…。緊張のあまり会話も続けられず、あえなく玉砕したのでした。
思い返すとダメだった原因は3つあると思います。
■1つ目は緊張するタイプだったこと。初の合コンで気合が入り過ぎたのが余計な緊張をもたらしました。
■2つ目は話題に乏しいというか、人に言えるような話題になりそうなことが無い人間だったこと。家と学校の往復、合間にバイト。ヒマさえあればゲーム…女性の好む話題なんて何もありませんでした。
■3つ目は、これが一番重症だったことなのですが、何よりもそんな自分なので、自分に自信がなかったこと。恋愛の経験も浅く、男性としての自信がないゆえ、相手の女性とちゃんと向き合えていなかった…。これは勿論色々な経験を経て、振り返って気付けたことです。
まあ、学生時代はその後も合コンは、「ノリ」と「気合い」で結構参加していましたが、彼女を作れたかというと、それは一度もありませんでした。
年上女性のどこが好きか
完全に玉砕した初めての合コンでしたが、この時私が心を動かされたのは年上の女性。
なぜ同い年でもなく年下でもなく、年上の女性にひかれたのか?
この時をきっかけに私は考えました。
年上女性と一言で言っても年齢もタイプも様々ですが、ここでは壇蜜さんをイメージして頂きたいのです。
壇蜜さんの魅力はあのパーフェクトなボディにあることも勿論ですが、
まず印象的なのがサラッと風になびく、清潔感のあるサラサラの黒髪ストレート。この髪型に限らずですが、年上の女性は仕事の関係などから清楚でシンプルな髪型の方が多く、私はまずそのことに好印象を持ちます。
そしてもう一つの魅力は控えめな物腰です。主張は控えめで、じっくり話を聞いてくれそうな雰囲気、これは年下女性に求められるものではありません。
そして一番大事なことは包容力を感じさせてくれることです。自分の足りない部分もあたたかく包み込んで時には補ってくれる、年上女性ならではの特徴であり魅力ですよね。
壇蜜さんのような年上女性が傍にいてくれたら…!
自分は長男で、下に弟と妹がいます。
両親や親戚からは何かにつけて、「長男なんだから」とプレッシャーがあり、自分も自然と期待に応えようとしてきました。誰か他人に優しく守ってもらったという覚えはありません。自分がやらなければ、自分が我慢しなければ、と無意識に思っていたと思います。
ですが、内心は、自分も頼りたい、優しくされたい、という思いがあったんだなとわかったのです。
私の年上女性に対する恋愛感情はこの時に明確になったわけです。
初めての合コンから苦節18年かけて年上女性に好かれるようになったノウハウを公開!
社会人になってからは、会社の同期や先輩に誘われて、他会社の女子社員とも頻繁に飲み会に行くようになりました。
自分の性格がわかっていたので、相変わらず趣味もなく話題に乏しい自分でしたが、周囲がにぎやかに盛り上げてくれる所に誘われて行くことで、会話に緊張することなく参加できるようになっていました。
仕事をするようになって、時々上司からも褒められることもあり、「今の自分の仕事のやり方で間違いはないんだ。」と思えるようになり、仕事を通して自信をもてるようにもなったかと思います。
でも、相変わらず、彼女はできませんでした。
一人、とても気に入った女性が出来て、その女性にアタックした時期もあったのですが、イケメンでコミュ能力もある他の奴に見事にさらって行かれました。
今振り返ると、自分としてはその気に入った女性にアタックしていたつもりだったのですが、女性側からすると、「返事が遅い」「デートの場所がなかなか決まらない」「会話が面白くない」。よって、「自分のことを好きだと思っていない」と思われても仕方なかったな、と思います。
決断力のない、うじうじした男は女性にモテないですからね。
ここまで、私が恋愛下手のダメ男であったこと、年上女性の魅力に目覚めたことをお伝えしてきました。
勿論この後すぐに上手くいったわけではなく、様々な失敗をやらかして来ました。
気がつくといつしか自分も35歳を超え、本気で婚活しないとさすがにまずい、という時期になっていました。40代の独身男がどれほどみじめか、周囲の先輩を見ていてわかりすぎるほどわかっていたからです。
そこで、数々の失敗を踏まえて僕がどんな努力をしたのか、年上女性に好かれるようになったポイントを5つ、具体的にお伝えします。
心して注意しなければならないのは、
たとえこれら全ての好かれるポイントを貴方が制覇したとしても、
貴方がチャンスをチャンスだと思ってきちんと女性と向き合わなければ、この話は、
猫に小判
馬の耳に念仏
になってしまう、ということです。
男なら、フラフラ、ナヨナヨしないで、女性に対して「君が好きだ!」と相手にもわかるようにきちんと向き合うということ!
《その1》自分のダメなところを隠さない!
好きな女性に対して、ついつい格好つけたくなるのが男の本能・・・だけれども、年上女性に対しては、「それは通用しない」ということを覚えておいてほしい。
知らないことは知らない、持っていない貯金は持っていない(笑)、格好をつけないことがポイントなんだ。
そのことに関して、彼女の方が上、ということはよくある。だからウソをついたり格好をつけない方が安全でもある。
彼女と付き合いながら、知識を身に着ける努力をしたり、将来的な経済力を蓄えたりしていけばよい。
お金もないのにデートは毎回フレンチのフルコースなんて、絶対続かない(断言)。身の丈をわきまえていれば、年上女性から見ても、地に足のついた男性だな、という好印象につながるはずだ。
《その2》素直さが一番!
好きな女性に対して意地悪しちゃう・・・なんて小学生の時の淡い恋心をこじらせているのもマズイ。
かくいう自分もその一人でした。好きな女性だからこそ、照れ隠しについぶっきらぼうな物言いになるなど、その類の失敗は数知れず。
そんな意地っ張りなところもかわいい!と思ってくれる奇特な女性も中にはいるかもしれませんが、貴方が超イケメンでもない限り、時間の無駄というもの。
年上女性に好かれるためには、格好つけず照れたりせず、なるべく素の自分で、素直な気持ちを伝えること。それが年上女性の心を掴むポイントの一つなんだ。
《その3》年齢を気にしない!
年齢を気にし過ぎないことも大事なこと。
貴方が憧れている年上女性と釣り合う男になりたい!と意識すればするほど、行動は空回りしがちになるものだ。
互いに自然体で接するために、時には年齢を気にせず過ごすことも大事なことだ。
こちらがそのように接することで、女性にも年上だからしっかりしなくては・・・というプレッシャーがなくなり、心のハードルも下がるよ。
《その4》相手を尊重する!
いろいろな経験を経て大人になるにつれて、一人の時間も大事になっていく。僕がいつも彼女と一緒にいたいと思っても、年上女性には常にべったり一緒とはいかないもの。
1時間毎のlineや、毎晩の電話も厳禁。
過剰な愛情表現は単なる束縛になりかねないから。
「会えない時間が愛育てるのさ」と誰かの歌にもあったように、相手を束縛せず、それぞれ充実した一人時間を過ごすことで、次の約束が待ち遠しいものになるもの。
年上女性に「早く彼に会いたいな。」と思ってもらえるように、自分磨きをすることも重要だ。
会わない時は、本を読んだり、料理をするでも何でもよいですよ。料理だったら、まずは簡単なパスタ等から挑戦してみよう。一生懸命に手料理を振舞って、嫌がる女性はいないからね!
《その5》愛情をストレートに伝えよう!
付き合いに至る前も、付き合ってからも、愛情を伝えるのは緊張しがちだ。
男は内心ものすごく相手のことを好きであっても、面と向かうとなかなか言えない・・僕もそのタイプでした。
年上女性の心境として
「年上の自分と付き合ってて大丈夫なのかな?同い年や年下でもっといい子がいるんじゃない?」
と、女性の方が引け目を感じてしまうこともあるようだ。
愛情表現についてだけは、相手がわかっている、察しているとは思わずに、「君が一番大事」「貴方はかけがえのない存在である」ということを言葉で言わないと、彼女には伝わらない。
まとめ
壇蜜風年上女性と結婚できた私の経験を伝えるべく、初合コンの失敗、年上女性の魅力、年上女性に好かれるポイントについて、Nさんに語ってもらいました。
冒頭で触れた小泉進次郎さんも、やはり政治の激務で疲れた心を理解し癒してくれる、そんな年上女性を求めて、滝川クリステルさんとの結婚に至ったのではないのでしょうか。進次郎さんのように仕事が出来るモテ男なら沢山の選択肢があったのでしょうし、滝川クリステルさんもまたしかりですが、この形に収まったのはやはり年上女性の魅力と包容力にあると言わざるを得ません。
年上女性に好かれるノウハウですが、5つ全て今日から実践しましょう!とは言いません。自身に思い当たるところがあれば、一つでもよいので意識してみて下さい。今現在意中の年上女性がいるならその方に、いなくてもあなたが日々意識して過ごすことで、素敵な年上女性との出会いが必ずやってきます。前向きに頑張るあなたを、周囲の年上女性も放ってはおけないはずです。
なお、僕が結婚相手と巡り合ったのは、結婚相談所が主催した会員限定の婚活パーティーでした。
************
ツヴァイ
登録者数 | 29,236人 |
登録者年齢層等 |
20代 男性 17.6% 女性 32.8% 30代 男性 44.9% 女性 51.1% 40代 男性 29.7% 女性 13.0% 50代~ |
成婚率 | 5,259人の成婚実数(2017年2月から1年間) |
費用 |
初期費用:145,000円/月会費:10,500円/成婚料0円 タイプ別に料金設定 |
特徴 |
・年間2,100回以上の婚活パーティー有り ・地方限定の料金設定が有ります ・休会制度有り ・別料金でコンサルからの紹介制度有り
|
紹介の型 | データマッチング型 |
公式ページはこちら>>